国土交通省 : 地域課題を解決する「地域インフラ群再生戦略マネジメント」の推進

~PPP/PFI/コンセッション方式活用の推進 包括的民間委託の導入~

開催日:2023年08月30日(水)  09:30 - 11:30

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    インフラの老朽化が進む中、維持管理・更新等を計画的に進め、持続可能なインフラメンテナンスを実現していくことが重要です。特に市区町村においては、体制面・財政面の課題により、補修・修繕が追い付いていない状況もあることから、国土交通省の委員会において、新たなメンテナンスの考え方である「地域インフラ群再生戦略マネジメント」を軸とする提言が令和4年12月に公表されました。提言の内容を含め、国土交通省におけるインフラメンテナンスに係る施策や取組状況を全般的に紹介します。

    セミナープログラム

    1. インフラを取り巻く現状と課題について
    2. インフラメンテナンスに係る取組状況について
       (1) メンテナンスサイクルの確立
       (2) 施設の集約・再編等
       (3) 多様な契約方法の導入
       (4) 技術の継承・育成
       (5) 新技術の活用
       (6) データの活用
       (7) 国民の理解と協力
    3. 今後のインフラメンテナンスの施策の推進に向けて

    セミナー講師

    国土交通省
    総合政策局 公共事業企画調整課
    調整官
    原田 駿平 氏

    首都大学東京(現:東京都立大学)大学院 都市環境科学研究科卒。
     平成23年国土交通省入省 これまで、総合政策局海外プロジェクト推進課係長、道路局高速道路課係長、
    関東地方整備局横浜国道事務所計画課長、関東地方整備局企画部企画課長等を歴任。
    令和4年4月より現職。

    セミナー受講料

    1名:33,550円(税込)特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

    受講について

    <1>メールで請求書をご送付します。ご入金確認後、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りします。
    <2>視聴期間は4週間です。期間を過ぎての対応は致しかねます。
    <3>ご受講者様ご自身での視聴に限らせていただきます。


     

    受講料

    33,550円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,550円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    土木技術   設備保全・TPM   政策・行政

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時

    オンデマンド

    受講料

    33,550円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    土木技術   設備保全・TPM   政策・行政

    関連記事

    もっと見る