多様化するPPP/PFI/コンセッション その新たな手法と事業参画の検討ポイント

ウォーターPPP Park-PFI 「バスタ」コンセッション

セミナー趣旨

平成11(1999)年にPFI法が制定されて以降現在に至るまで、PPP/PFI/コンセッションの事業数は順調に増加しており、その対象となる公共施設の種類も拡大しています。そして、近年では、民間の資金やノウハウのさらなる活用を目指し、従来とは異なる新しい手法も導入されるようになりました。本セミナーでは、多様化するPPP/PFI/コンセッションの手法のうち、近時特に注目の集まる「ウォーターPPP(上下水道)」「Park-PFI(都市公園)」「『バスタ』コンセッション(道路)」を取り上げ、その事業スキームの概要や検討ポイントなどの解説を通じ、これらの案件への事業参画に向けた基礎知識をお伝えいたします。

セミナープログラム

1. PPP/PFI/コンセッションの基礎知識
  (1) PPP/PFI/コンセッションとは
  (2) PPP/PFI/コンセッションの現代的解釈

2. PPP/PFI/コンセッションの新手法
  (1) 公物管理法
  (2) ウォーターPPP・Park-PFI・「バスタ」コンセッション

3. ウォーターPPP(上下水道)
  (1) 導入経緯
  (2) 具体的スキーム

4. Park-PFI(都市公園)
  (1) 導入経緯
  (2) 具体的スキーム

5. 「バスタ」コンセッション(道路)
  (1) 導入経緯
  (2) 具体的スキーム

6. 関連質疑応答
7. 名刺交換・交流会

■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。

セミナー講師

鈴木法律事務所
弁護士
鈴木 良 氏

<略歴>
2004年東京大学法学部卒業。2005年弁護士登録。外資系法律事務所、大手監査法人、国内法律事務所を経て独立し、現在鈴木法律事務所代表。
著書・記事に『コンセッション・従来型・新手法を網羅したPPP/PFI実践の手引き』(共著、中央経済社、2018年)『戦略フォーサイト 公共インフラ経営(5)』(日経産業新聞2018年5月28日、日本経済新聞社、2018年)『私見卓見:「自然資本」最大化へ新会社方式』(日本経済新聞2022年2月24日、日本経済新聞社、2022年)など。
熊本空港コンセッション、大津市ガスコンセッション、三浦市下水道コンセッション、四日市バスターミナルコンセッション、その他下水道や都市公園、バスターミナルを含む各種インフラに係るPPP/PFI/コンセッションにおいて、主として公共側のアドバイザー・審査委員として関与。PPP/PFI/コンセッションを専門の一つとしつつ、M&A、資金調達、訴訟なども並行して多数手掛ける。上場企業/非上場企業/個人、企業法務/一般民事/家事の別を問わず、多様な業務に従事している。

セミナー受講料

1名:33,980円(税込)2名以降:28,980円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) 
普段交流の無い講師及び参加者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。

受講について

会場またはライブ配信受講
ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLと
ID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。

アーカイブ配信受講
<1>セミナー終了3営業日後から2週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
<2>収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
<3>質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


16:30

受講料

33,980円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】JPIカンファレンススクエア

【地下鉄】広尾駅

主催者

キーワード

土木技術   政策・行政   事業戦略

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


16:30

受講料

33,980円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】JPIカンファレンススクエア

【地下鉄】広尾駅

主催者

キーワード

土木技術   政策・行政   事業戦略

関連記事

もっと見る