開発の進捗管理をしっかりしたい
520件中 361~380件目
-
事業計画がもたらす問題と対策 中小メーカ向け経営改革の考察(その13)
前回のその12に続いて解説します。事業計画がもたらす問題と対策について、今回は、第1回です。 1.売上高目標の設定に伴う損失 事業計画に... -
スループット改善で収益力を高める
コスト改善の効果的アプローチとしてサービス提供のスループット向上があります。スループットとは単位時間あたりの処理量や出来高を意味します。 例え... -
経営方針と生産技術の相互関係 中小メーカ向け経営改革の考察(その12)
◆段取り替え時間の短縮による損失防止策 前回のその11に続いて解説します。段取り替え時間を測定し記録する場合、作業者によって段取り替え作業の解釈が... -
経営方針と生産技術の相互関係 中小メーカ向け経営改革の考察(その11)
◆限界利益率の時系列変化から問題点を究明 前回のその10に続いて解説します。類別した製品別の受注高や利益率の数年間の推移が直ぐに判るデ-タを作成し... -
「リンク」で開発を変える 製品データ管理の導入 (その2)
【目次】 製品データ管理の導入 (その1) PDM/PLMの概要 製品データ管理の導入 (その2) 「リンク」で開発を変える 製... -
経営方針と生産技術の相互関係 中小メーカ向け経営改革の考察(その10)
1.類似工程を見つけ出し技術蓄積を図る 前回のその9に続いて解説します。品質、納期、コストに関する日常業務の中で発生している問題の再発防止に関する... -
「経営方針」設定の手順 中小メーカ向け経営改革の考察(その9)
前回のその8に続いて解説します。経営方針を設定するには所属業界、関連団体に関する情報収集機能が働いていなければなりません。その機能が確保されていない場合... -
「経営方針」の意味 中小メーカ向け経営改革の考察(その8)
◆経営方針の意味 前回のその7に続いて解説します。経営方針は主として将来展望を示すものです。年次別に将来展望に到達するに必要な問題解決のための課題... -
コスト改善のあるべき姿は削減より高効率化を優先
コスト削減と言うと経費の削減を思い浮かべる方も少なく無いと思います。現に不景気になるとまず経費の削減を一番に行う企業も少なくないので一般的な印象としては... -
中小メーカ向け経営改革の考察(その7経営理念・方針などの混同 3
前回のその6に続いて解説します。経営方針と事業計画が適正に設定されていないために生じている問題を挙げると次の4点のようになります。これらについては、2回... -
経営理念・方針などの混同 2 中小メーカ向け経営改革の考察(その6)
前回のその5に続いて解説します。経営方針と事業計画が適正に設定されていないために生じている問題を挙げると次の4点のようになります。これらについては、2回... -
PDM(製品情報管理)とは:PLMとの違い、導入のメリットを解説
【目次】 製品データ管理の導入 (その1) PDM/PLMの概要 製品データ管理の導入 (その2) 「... -
経営理念・方針などの混同 1 中小メーカ向け経営改革の考察(その5)
前回のその4に続いて解説します。一般的に、日常の問題点(品質問題、リードタイム短縮、コストダウンなど)の解決に力を注いでいる企業では、長期展望を描き出す... -
経営システムの活性化を阻む事例 中小メーカ向け経営改革の考察(その4)
前回のその3に続いて解説します。経営システムの活性化を図るには、既に記述したように活性化を阻害している主要な要因を明らかにし、それらが繰り返し発生しない... -
経営システムの活性化を阻む事例 中小メーカ向け経営改革の考察(その3)
前回のその2に続いて解説します。経営システムの活性化を図るには、既に記述したように活性化を阻害している主要な要因を明らかにし、それらが繰り返し発生しない... -
経営理念・経営方針・事業計画の関係 中小メーカ向け経営改革の考察(その2)
1.経営システム活性化の意義 前回のその1に続いて解説します。経営システム活性化の意義は、経営方針に掲げる目標実現のために事業計画を設定し推進する... -
問題の具現化が解決への近道
『シックスシグマ』の問題解決サイクルDMAICは、一番最初に問題を定義するDefineフェイズから始めます。改善対象を出来るだけ具現化し、目的を明確にす... -
中小メーカ向け経営改革の考察(その1)
<経営システム>が業績を左右する 経営管理、マーケティング、生産技術、固有技... -
コスト削減欠如は穴の空いたバケツ
『儲け』を出すには売上向上か総原価の削減が定石アプローチです。利益を大きく増やすには売上の確保が重要で、故に先ずは売上向上に尽力した経営戦略を行うのは必... -
‐顧客満足の水準‐ 製品・技術開発力強化策の事例(その41)
前回の事例その40に続いて解説します。顧客満足の水準として、顧客満足の段階レベルを考えてみると次の5分類になります。 ◆顧客満足の水準、顧客満足...