オープンイノベーションとはの記事が、無料でお読みいただけます!
◆オープンイノベーションとは
オープンイノベーションとは、これまで日本企業が追求してきた「ものづくりの概念」と対極です。すなわち、日本企業が追求してきた「ものづくりの概念」では自社の従来からの強みを活用し、製品や事業を展開していくものでした。そのため、収益機会は、自社の得意とする能力の近傍の極めて限られた領域を対象としています。
しかし、オープン・イノベーションでは、世界の中で、広く価値創出・収益機会を見つけて行こうという考え方です。したがって、自社にとってのオープン・イノベーションは、「ものづくり」の何倍、何十倍、何百倍もの収益の機会の実現が可能ということです。「オープンイノベーションとは」は、ものづくりドットコム 登録専門家の川崎 響子氏の連載解説記事です。
【オープンイノベーションとは 連載記事一覧】
-
1. オープンイノベーションとは(その1)重要性と変遷
-
2. オープンイノベーションとは(その2) 国内の現状
-
3. オープンイノベーションとは(その3) エコシステムの国際比較
-
4. オープンイノベーションとは(その4) 日本の事例
-
5. オープンイノベーションとは(その5) 課題や阻害・成功の要因
-
6. オープンイノベーションとは(その6) JOICの活動
【関連記事の紹介】
◆研究テーマの多様な情報源(その13)オープンイノベーション
<<この連載を利用の際のお願い>>
ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。