「技術マネジメント」とは、キーワードから、わかりやすく解説
1. 技術マネジメントとは
技術マネジメントは多くの項目を含みますので、ここでは個別項目(知的財産・経済性工学・ベンチマーキング・ステージゲート法・PLM)に含まれない内容を扱います。 開発しただけでは売り上げ、利益を生み出さず、社会にも役立っていません。そのあと市場が要求し、受け入れられる製品にすることの方が困難であり、死の谷が待ち受けています。
2. 技術マネジメント、未活用の自社の重要資産
多くの企業が、既存の市場は早晩行き詰る、新事業を生み出さなければならない、と考えています。しかし、自社の知見や経験が及ばない市場への展開は、結果的に厳しい競合にさらされるというパターンになります。
既に自社が対象としている「市場」については、その「市場」の知見は、これまでの企業活動の中から経験を積み上げて獲得してきたもので、自社の強みや仕組みが、過去の経緯や歴史的な偶然などで規定されるものです。すなわち、全ての企業にとって、自社の知見や経験は自社特有の経路によって獲得された自社独自のもので、競合他社とは異なります。これが、他社に対する差別化能力となる重要な自社の資産です。
3. 技術マネジメント、何を自社独自の強みとすべきかを未来志向で考え設定する
新しい自社の強みを創出するためには、自社がその能力において「強くない時期」から、何を強くすべきかを考えていかなければなりません。もちろん偶然が新しい強みを身に着ける機会を提供してくれるということは現実にはあります。しかし、経営において偶然に期待するほど愚かなことはありません。それが起こらない可能性の方がはるかに大きいからです。従って、自らが主体的に自社独自の強みを未来志向で設定することが、技術マネジメントにおいて極めて重要です。
4. まとめ
企業は、その経営の本質において、より大きな顧客価値をより効率的に生み出すための、新たな強み・能力の開発を世界的規模で競争しているとも言えます。ここで重要なのが「新たな強み・能力」という点です。自社の強みのアナログ技術は、より大きな顧客価値を効率的に実現できるデジタル技術が出現すれば、とって代わられてしまします。つまり、技術マネジメントに関しては、時の経過とともに、その顧客価値を生み出すのに、自社の独自の強みが最適な能力ではなくなってしまうこととの戦いです。
「技術マネジメント総合」のキーワード解説記事
もっと見る研究開発部門がとるべきリーダーシップの型、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その97)
【この連載の前回、事業アイディアの企画を後押しする要素、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その96)へのリンク】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネ...
【この連載の前回、事業アイディアの企画を後押しする要素、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その96)へのリンク】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネ...
普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その189) 多様な表現力を鍛える
・見出しの番号は、前回からの連番です。 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! 妄想はネガテ...
・見出しの番号は、前回からの連番です。 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! 妄想はネガテ...
新規事業に本気にならないのは誰のせいか~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その35)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「...
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「...
「技術マネジメント総合」の活用事例
もっと見るCS-T法を起点とした技術開発プロセスとは、乗用車用エンジンの技術開発事例
▼さらに深く学ぶなら!「品質工学」に関するセミナーはこちら! 機能を起点に形を考案するというプロセスの成功例として,品質工学会でも多くの方々に大きな...
▼さらに深く学ぶなら!「品質工学」に関するセミナーはこちら! 機能を起点に形を考案するというプロセスの成功例として,品質工学会でも多くの方々に大きな...
技術者の創造性とモチベーションを引き出すマネジメントとは
◆ 技術者の創造性とモチベーションを引き出すマネジメントとは 失われた20年の間に日本はグローバルな競争力を著しく低下させてしまいました.日本の賃金...
◆ 技術者の創造性とモチベーションを引き出すマネジメントとは 失われた20年の間に日本はグローバルな競争力を著しく低下させてしまいました.日本の賃金...
羽のない扇風機が創られた時の目標設定、横並び競争と何が違うのか?
【目次】 1. 福原流QFDは技術者の創造性を引き出す技法 私も含めて我々技術者の思考は知らず知らずにうちに技術手段のHOWを考え...
【目次】 1. 福原流QFDは技術者の創造性を引き出す技法 私も含めて我々技術者の思考は知らず知らずにうちに技術手段のHOWを考え...
「技術マネジメント総合」に関するセミナー
もっと見る実験の実務:実験を効率化して確実に成果を生む実験ノート(記録)の書き方
実験ノートの取り方や使い方にお困りではありませんか?入社して誰かに実験記録の残し方や残した記録の運用方法を教えてもらいましたか?効果的な実験ノートの取り方・残し方・使い方教え...
開催日: 2025-04-14
実験の実務:実験結果の解析と解釈
結果をどう読み、どう結論するか 受講可能な形式:【Live配信】のみ ■本セミナーでは、実験の実務の中でも、実験結果の解析、実験結果の解釈、結論導出にお...
開催日: 2025-03-14
実践!XDDP(派生開発プロセス)セミナー
「XDDP」を現場で実践するための「技術」と「考え方」を習得! 実際の開発現場では「派生開発」が開発の大半を占めています。しかし、従来の「新規開発」と同じ“ プ...
開催日: 2025-03-03
研究開発領域における戦略の立案と実行のマネジメントにおいて押さえるべき3つのポイントとその実践事例
★研究開発領域に求められる統合的なマネジメントの全体像とともに、「ロードマップ 活用方法」「技術ポートフォリオ活用方法」「ゲートマネジメント」について、実践 事例を交えて具体...
開催日: 2025-02-28
自社の長期的・持続的成長のための自社保有技術の棚卸と未来志向でのコア技術の設定
戦略的に定めた選定軸で自社が保有する技術の棚卸を行うことで、未来志向の有望なコア技術を明確化する! ※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅...
開催日: 2025-02-28
研究開発におけるKPIの設定と活用の考え方・進め方
☆組織・事業・プロジェクトの目標達成度合いをどう評価するのか?★戦略的な資源配分やスケジュールの進捗管理に活かすためのノウハウを伝授! ※オンライン会議アプリZo...
開催日: 2025-02-20
「技術マネジメント総合」の教材
もっと見る「技術マネジメント総合」の専門家
もっと見るプロフェッショナリズムと豊富な経験をベースに、革新的な製品やサービスを創出するプロセスの構築のお手伝いをいたします。
「感動製品=TRIZ*潜在ニーズ*想い」実現のため差別化技術、自律人財を創出。 特に神奈川県中小企業には、企業の未病改善(KIP)活用で4回無料コンサルを...
根本 隆吉
専門家A KPIマネジメント株式会社
中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...
中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...
革新的なテクノロジー事業を最速&確実に量産まで立ち上げます。 世界No.1商品を創る企業を世の中に送り出し続けることが私の使命です。