物流現場のすっきり感とは すっきりした物流現場のつくり方(その2)

投稿日

サプライチェーンマネジメント

◆ 床の整備をしっかりと

 顧客は物流会社の床に注目しています。床をきれいにしている会社は業務もしっかりしていると考えているからです。物流現場では床をきれいにすることでかなりすっきり感が出ます。

 床の清掃を常に実施するとともに、フォークリフトのスリップ跡はその都度取るようにしましょう。そもそもスリップ跡がつくような操作をすることが良くないとは思いますが、どうしてもついてしまう場合があります。その時は面倒くさがらずに都度それを取るようにするのです。

 物流現場で時々見かけるのが職場への「私物置き」です。作業場に自分のカバンや飲み物などを置いているのを見かけますが、あまり好ましい風景ではありません。会社としてロッカーを用意するなどして、私物はそちらに保管するようにしてあげるなどの配慮が必要でしょう。

 すっきり感を出す方法として、直線・直角のレイアウトを考えると良いと思います。通路はまっすぐに、ものの置き方は通路と平行に置いていきます。必ずやっていただきたいのが「仕切り線の設置」です。物流現場にはいくつかの職場があります。その職場や通路を仕切るための「線」を床に引いていくのです。

 線はできれば白色のペイントではっきりと引いていくことが望ましいと思われます。テープで線を引く場合もありますが、はがれてしまいがちですのでペイントが望ましいのです。

 倉庫内の貨物の積み上げ高さや棚の高さなど...

サプライチェーンマネジメント

◆ 床の整備をしっかりと

 顧客は物流会社の床に注目しています。床をきれいにしている会社は業務もしっかりしていると考えているからです。物流現場では床をきれいにすることでかなりすっきり感が出ます。

 床の清掃を常に実施するとともに、フォークリフトのスリップ跡はその都度取るようにしましょう。そもそもスリップ跡がつくような操作をすることが良くないとは思いますが、どうしてもついてしまう場合があります。その時は面倒くさがらずに都度それを取るようにするのです。

 物流現場で時々見かけるのが職場への「私物置き」です。作業場に自分のカバンや飲み物などを置いているのを見かけますが、あまり好ましい風景ではありません。会社としてロッカーを用意するなどして、私物はそちらに保管するようにしてあげるなどの配慮が必要でしょう。

 すっきり感を出す方法として、直線・直角のレイアウトを考えると良いと思います。通路はまっすぐに、ものの置き方は通路と平行に置いていきます。必ずやっていただきたいのが「仕切り線の設置」です。物流現場にはいくつかの職場があります。その職場や通路を仕切るための「線」を床に引いていくのです。

 線はできれば白色のペイントではっきりと引いていくことが望ましいと思われます。テープで線を引く場合もありますが、はがれてしまいがちですのでペイントが望ましいのです。

 倉庫内の貨物の積み上げ高さや棚の高さなども統一しましょう。棚についても部材や色を統一します。これがまちまちだとすっきり感が出ません。フォークリフト置場や台車置場、消火器置場や資材置き場などは線で囲って置場を明確化しましょう。これでさらにすっきり感が向上します。

 ここまでやるだけでも、物流現場の印象ががらっと変わると思われます。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
フールプルーフを導入しよう 物流品質の向上 (その6)

1.フール・プルーフとは何か  工場で物流品質を最高水準に保つためには「人が間違いを犯しにくいしくみ」や、「品質向上に対する意識づけ」、「物流現場に...

1.フール・プルーフとは何か  工場で物流品質を最高水準に保つためには「人が間違いを犯しにくいしくみ」や、「品質向上に対する意識づけ」、「物流現場に...


工場内物流の三つの役割

 生産効率を劇的に向上する工場内物流の三つの役割を、解説します。顧客のオーダーに基づき資材を調達して超短納期でものづくりを行い、効率的かつ低コスト物流にて...

 生産効率を劇的に向上する工場内物流の三つの役割を、解説します。顧客のオーダーに基づき資材を調達して超短納期でものづくりを行い、効率的かつ低コスト物流にて...


サプライチェーンとはなにか

 工業時代の主役が技術であったことは言うまでもありません。企業の成長は最高の技術が約束し、企業の評価基準が研究開発投資であった時代が長く続きました。今は成...

 工業時代の主役が技術であったことは言うまでもありません。企業の成長は最高の技術が約束し、企業の評価基準が研究開発投資であった時代が長く続きました。今は成...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
荷主との取引条件を是正する 荷主と物流事業者の関係(その2)

        物流事業者にとっては、荷主との取引条件を是正する良いタイミングに差し掛かったのではないでしょうか。あまりあからさまなやり方はふさわし...

        物流事業者にとっては、荷主との取引条件を是正する良いタイミングに差し掛かったのではないでしょうか。あまりあからさまなやり方はふさわし...


物流工程に中で注目すべき箇所 自社物流の実態を知る(その3)

        物流の要因系の項目に着目することは重要です。ものづくりやもの買い方、売り方などさまざまな要因に注目してみましょう。    物流工...

        物流の要因系の項目に着目することは重要です。ものづくりやもの買い方、売り方などさまざまな要因に注目してみましょう。    物流工...


トラック滞留を改善する 物流側からの情報発信の重要性(その3)

 いつも話題になることですが、朝積み込みに行ったものの、荷主の構内で待たされて出発が夕方になったというとんでもない話があります。皆さん、あるいは皆さんの周...

 いつも話題になることですが、朝積み込みに行ったものの、荷主の構内で待たされて出発が夕方になったというとんでもない話があります。皆さん、あるいは皆さんの周...