視点を広げてビジネス拡大 物流倉庫業務について考える(その3)

更新日

投稿日

サプライチェーン

◆ メーカー倉庫は生産コントロールせよ

 3PL業者はサプライチェーンの全般に関わり、保管であれば倉庫業者、輸送であれば運送業者にそれぞれ発注し全体をコーディネートする活動を行っています。

 3PL事業に携わっていない倉庫業者も運送業者とアライアンスを組んで一貫した物流業務を受注することは十分に可能です。サプライチェーンが重要視されてきているこの時代には単独の保管だけというニーズにとどまらなくなってきている気がします。 

 荷主の立場に立って考えてみましょう。在庫については倉庫業者、そこからの発送については運送業者、在庫補充についてはメーカーや商社に連絡することは煩わしいと感じます。そこでもし荷主から在庫保管の話が舞い込んできたならば、その前後の物流についても受注できる旨話をしてみましょう。

 荷主はより便利でサービス度の高い物流を求めているのです。それぞれの物流機能ごとに分けて発注し、日々調整業務を行っているのであれば、ワンストップで対応してくれる業者には魅力を感じることでしょう。

 メーカーの倉庫であれば、そこに保管されている在庫が見えるように工夫することが肝要です。それはなぜでしょうか。

 メーカーが工場外に倉庫を持つと、そこに送り込まれた在庫は見えなくなります。これをライン近くに個別保管したとしたらどうでしょう?製造部門はいつもその在庫が目に触れるわけですからそれを意識せざるを得ません。

 このように在庫を見える化することで、余分な在庫を持たないような意識につながるメリットがあります。そのエリアに置ききれなかったら生産を止めるようなアクションにもつながるのです。メーカーにおける物流倉庫業務とは、生産をコントロールするような役割をも担っているのだという意識で仕事をしていきま...

サプライチェーン

◆ メーカー倉庫は生産コントロールせよ

 3PL業者はサプライチェーンの全般に関わり、保管であれば倉庫業者、輸送であれば運送業者にそれぞれ発注し全体をコーディネートする活動を行っています。

 3PL事業に携わっていない倉庫業者も運送業者とアライアンスを組んで一貫した物流業務を受注することは十分に可能です。サプライチェーンが重要視されてきているこの時代には単独の保管だけというニーズにとどまらなくなってきている気がします。 

 荷主の立場に立って考えてみましょう。在庫については倉庫業者、そこからの発送については運送業者、在庫補充についてはメーカーや商社に連絡することは煩わしいと感じます。そこでもし荷主から在庫保管の話が舞い込んできたならば、その前後の物流についても受注できる旨話をしてみましょう。

 荷主はより便利でサービス度の高い物流を求めているのです。それぞれの物流機能ごとに分けて発注し、日々調整業務を行っているのであれば、ワンストップで対応してくれる業者には魅力を感じることでしょう。

 メーカーの倉庫であれば、そこに保管されている在庫が見えるように工夫することが肝要です。それはなぜでしょうか。

 メーカーが工場外に倉庫を持つと、そこに送り込まれた在庫は見えなくなります。これをライン近くに個別保管したとしたらどうでしょう?製造部門はいつもその在庫が目に触れるわけですからそれを意識せざるを得ません。

 このように在庫を見える化することで、余分な在庫を持たないような意識につながるメリットがあります。そのエリアに置ききれなかったら生産を止めるようなアクションにもつながるのです。メーカーにおける物流倉庫業務とは、生産をコントロールするような役割をも担っているのだという意識で仕事をしていきましょう。こうすることによって会社全体の効率に寄与することにつながり、物流の価値が高まると考えられるのです。

・・・・・・・・・・・・・・

 

 いかがでしょうか。物流倉庫業務は工夫次第でそのバリューが高まり、ユーザーに喜ばれる存在になりうることがご理解いただけたのではないでしょうか。ぜひ今までの延長線上だけではなく、視点を広げてビジネスを拡大することを考えてみましょう。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


「サプライチェーンマネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
ギリギリまで作らない、運ばない、仕入れない 【連載記事紹介】

  ◆ ギリギリまで作らない、運ばない、仕入れないとは ネット時代は個別化要求時代で、多様化した商品を並べても選択するよりは、自分だけの...

  ◆ ギリギリまで作らない、運ばない、仕入れないとは ネット時代は個別化要求時代で、多様化した商品を並べても選択するよりは、自分だけの...


サプライチェーンにおける収益向上のメカニズム

 オペレーションの連携、すなわちシンクロナイゼーションがサプライチェーンマネジメントの課題です。一般的なジャストインタイムの定義は、必要なものを、必要な時...

 オペレーションの連携、すなわちシンクロナイゼーションがサプライチェーンマネジメントの課題です。一般的なジャストインタイムの定義は、必要なものを、必要な時...


最先端のSCMテーマ、S&OP SCM最前線 (その7)

 前回のその6に続いて解説します。   4. 事業目標管理におけるS&OPの対象領域    これまで、S&OP...

 前回のその6に続いて解説します。   4. 事業目標管理におけるS&OPの対象領域    これまで、S&OP...


「サプライチェーンマネジメント」の活用事例

もっと見る
それでも無くならない物流:物流の地位向上のために(その1)

  ◆それでも無くならない物流 日本では物流に対する学問体系もしっかりし、物流に対する認識がそれほど高くないことは皆さんもお気づきのこと...

  ◆それでも無くならない物流 日本では物流に対する学問体系もしっかりし、物流に対する認識がそれほど高くないことは皆さんもお気づきのこと...


サプライチェーンの入り口業務:購買業務の要点(その1)

  ◆サプライチェーンの入り口業務 私たちは物流業務に携わっていますが最近では単なる「点の物流」だけでは不足です。これまでの輸送、保管、...

  ◆サプライチェーンの入り口業務 私たちは物流業務に携わっていますが最近では単なる「点の物流」だけでは不足です。これまでの輸送、保管、...


物流設計:エンジニアリングとしての物流(その1)

  ◆企業活動開始前の物流設計 物流は2つに分けることができます。1つはオペレーション前の活動、もう1つはオペレーション開始後の活動です...

  ◆企業活動開始前の物流設計 物流は2つに分けることができます。1つはオペレーション前の活動、もう1つはオペレーション開始後の活動です...