以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
ものづくり現場において、社員を重視し「内発的エネルギーに溢れ、豊かな創造力と主体性溢れる社員と組織をつくり、現場の知恵を活かす」ことは、マネジメントの最重要課題です。高いパフォーマンス発揮に関わる心理と行動の科学、「ポジティブ心理学」の研究成果を基に、人の「感情」に焦点を当て、新たなマネジメントの要諦を探究します。
【日 時】
第1日目:2016年2月10日(水)
第2日目:2016年2月24日(水)
第3日目:2015年3月09日(水)
各日とも13:15~17:00(開場13:00)
3つのパートに分けて設定しました。各日、違うテーマを探究します
全日ご参加をお勧めしますが、ご都合により個別受講も可能です
【テーマ】
第1日目:「マネジメントのパラダイム」 現状肯定と幸せ第一のパラダイム
第2日目:「心理的基盤形形成」価値・強み、動機づけと強みを活かすマネジメント
第3日目:「日常業務と結果の把握」行動習慣、集中・挑戦、幸福度、エンゲージメント
本コースは、思考ではなく感情に焦点を当てます。そのため、講義中心ではなく、理論に基づくワークと対話により、体験→体感→対話、現場実践→振り返りを通して自分事として体得することを目指します。
【こんな方におすすめ】
・次世代幹部を育成したい、今後はもっと主体的に行動する組織をつくる必要がある、現場の知恵を戦略に活かしたい、マネジャーの資質の違いによるチーム力や結果のバラつきをなくしたい、などの課題をお持ちの経営層のみなさま
・組織、個人の活性化、成長について、最新の理論やメソッドがあれば学んでみたいとお考えのマネジャー・リーダー・キーマン
・経営革新を進めたい、もっとうまく進めたい、定着させたい、と感じている社内推進者、アセッサー、その意志をお持ちのみなさま
※経営品質についてご存じない方でも、十分にご理解いただける内容です。
【期待効果】
・心理レベルの把握、働きかけにより無力感の呪縛を解き、社員一人ひとりの“よしやるぞ!”を引き出します.
・メンバーとの具体的で意味のあるコミュニケーションにより、高い意識と、前向きな力を十分に発揮できる組織をつくります.
・顧客価値創造力と戦略実行力に富む自己革新組織を実現、あるいは伝道者として支援することができます.
・最新の科学的研究成果を活用するため、理論的根拠と結果の再現性が高く、また心理的状況を可視化して進めることができます。
【参加費】
36,000円(個別参加の場合は、各回とも13,000円)
Realise2強み発見活用ツール受診費を含みます。
講師のプロフィール
イキイキとした生産性の高い個人と組織づくりをサポートいたします
末吉 進
すえよし すすむ / 神奈川県 / イキイキ経営研究所
「人類社会の永続的繁栄」の実現に向け、「イキイキとした生産性の高い人と組織をつくる」ため、組織の知的環境と心理的環境の双方の推進経験とポジティブ心理学の実証研究の成果を活かし、バランスのとれたコンサルティング・研修・ワークショッ...続きを読む
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:15 ~
受講料
36,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※当日会場でお支払いください。
開催場所
東京都
主催者
経営品質アセッサーフォーラム
キーワード
組織開発 組織戦略 人的資源マネジメント総合
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:15 ~
受講料
36,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※当日会場でお支払いください。
開催場所
東京都
主催者
経営品質アセッサーフォーラム
キーワード
組織開発 組織戦略 人的資源マネジメント総合関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
AI時代における組織運営の鍵、AI時代に発揮するリーダーシップとは
【目次】 国内最多のものづくりに関するセミナー掲載中! ものづくりドットコムでは、製造業に関するセミナーを常時2,000件... -
社会人基礎力とは、職業的発達にかかわる諸能力「4領域8能力」
【目次】 前回の社会人基礎力とは、社会人基礎力の意味に続けて解説します。2002年から経済産業省が「起業家教育」を学校教育へ導入を始... -
社会人基礎力とは、社会人基礎力の意味をわかりやすく解説
【目次】 今回は、「社会人基礎力」について解説します。 1. 社会人基礎力の定義 社会人基礎力の定義は『「基礎学力」「専門知識」... -
ワークエンゲージメントの高め方とは、人の心を動かせる組織作り
個人の仕事に対するモチベーション(ワークエンゲージメント)の高まりが、経営効率を高め、ハイパフォーマンスを維持します。今回は、仕組みの...