
「数字にだまされない本」著者が語る
〜新刊出版記念セミナー〜
開催日:2022年10月19日(水)
セミナー趣旨
ファクトフルネスという世界的なベストセラーが誕生して数年。DXという言葉が飛び交う現代は、私たちにとって「数字とうまく付き合うこと」が強く求められる時代と言えます。どれだけ経営トップがDXを声高に語っても、どれだけ現場に最新の解析ツールを導入しても、それを扱う従業員に「数字を正しく読み解く技術」がなければ意味がありません。
本セミナーは、ビジネス数学教育家の深沢真太郎氏の最新刊「数字にだまされない本」の出版を記念し、ビジネスパーソンにとって必要な数字を正しく読むための思考法を同氏から入門的かつ実践的な内容で解説いただきます。数字に苦手意識のあるビジネスパーソンはもちろん、DX時代の人材育成や組織開発に関心のある責任者・担当者にもぜひご参加いただきたい内容です。
受講対象・レベル
〇数字に苦手意識のあるビジネスパーソン
〇ビジネスセンスを高めたい方
〇従業員の「数字力」を高めたいとお考えの人材育成責任者・担当者
セミナープログラム
1.「ファクトフルネス」「DX」・・・いま私たちに求められていること
2.最新刊「数字にだまされない本」を書いた理由
3.そもそも「数字にだまされる」とはどういうことか
4.その数字の「定義」を確かめる発想を持つ
5.データサイエンスでも使われている「2×2マトリクス」
6.「だます」とは「隠す」である 〜定義・比較対象・サイズ〜
7.私たちは数字とどう付き合うべきか
セミナー講師
深沢 真太郎(ふかさわ しんたろう) 氏
ビジネス数学教育家
BMコンサルティング株式会社 代表取締役
一般社団法人日本ビジネス数学協会 代表理事
セミナー受講料
1名につき 33,300円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
収録時間 1時間49分 テキストデータ(PDFデータ)つき
■セミナーオンデマンドについて
<1>収録動画をVimeoにて配信致します。
<2>動画の配信期間は公開日より2週間ですので、その間にご視聴ください。
2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可能です。
受講料
33,300円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,300円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
人財教育・育成前に見たセミナー
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
33,300円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
全国
主催者
キーワード
人財教育・育成関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
-
-
クリーン化について(その170)クリーン化の基礎(その32)クリーン化4原則
▼さらに深く学ぶなら!「クリーン化技術」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオンデマ...