専門家「竹田 将文」プロフィール
ISO 9001における、手はんだ作業のプロセスバリデーションの必要性について、質問があります。 量産品を製造する際の手ハンダ作業工程にたいして、プロセスバリデーションの記録を残す必要性は理解できますが、数百万もするような特注の...
2021-8-8 | 3件の回答
ISOは、従来、5~7年程度の間隔で規格改訂されて来ましたが、そろそろ2015年版も6年が経とうとしています。事務局として、今後の業務計画を考える際、次の改訂がいつ頃から着手されて、傾向として概ねいつ頃に発行されるかという情報を費用を...
2021-4-8 | 2件の回答
ISO9001:2015を取得して20年以上になる工場のISO管責です。当代の工場トップはQMSに対する認識が2000年版の頃のままで、本質の理解が出来ないため、管理責任者任せで、審査の当日だけは誠に対応がいいですが、日頃は交流のある...
2021-3-18 | 3件の回答
品質保証部門に所属していますが、仕入れ品についての責任部署の考え方で悩んでいます。 商品の製造過程で必要となる仕入れ品については、製造部門の責任範疇であると認識しているのですが、例えば商品を使用するうえで必要となる道具を販売している...
2021-2-18 | 4件の回答
よろしくお願いします。中堅企業の製造業でISO9001の事務局・管理責任者を兼任しています。8.5.1 f)の妥当性確認は、はんだ付け工程の場合、必須なのかという質問です。 はんだ付け作業者は全員資格認定し、3年更新しているので手は...
2021-2-18 | 2件の回答
中小企業の製造会社でISO9001及び9100の事務局を担当しています。それぞれ毎年1度の内部監査を実施していますが、従来の内部監査は全部門を対象としてそれぞれの部門ごとにサンプリングした規格の遵守状況を監査していました。しかし、更新...
2020-11-7 | 4件の回答
なぜなぜ分析について、ご教授ください。客先から7年前の品質不具合の指摘を受け、原因究明のため、なぜなぜ分析を行なっています。入力ミスが原因なのですが当時の担当者は退職しており、なぜ登録を間違えたのかの先に進まず困っております。作業の再...
2020-11-7 | 3件の回答
プラスチック成形工場での品質保証スタッフをしています。リモートワークで直接製造現場に足を運べない現状、製造工程の管理方法など、どのような注意をすれば良いでしょうか。作業遵守や変化点管理、異常発生時の指示方法を円滑に行いたいと思います。...
2020-7-31 | 2件の回答
ステンレスを主材とする製造メーカーです。中国地方社員数約300名、一部上場、ISO取得1日約200物件の出荷少量多種の製品をセクション分けによる多人数で制作しています。基本的な製造の流れはレーザー・タレパン→バリ取り→組立(溶接・ハン...
2019-10-21 | 3件の回答
情報を有効活用する仕組を種々検討しておる中、開発段階の後戻り(不具合)防止として、QFDの効果を最大に引き上げる術を模索しております。課題は、ある開発での2元表に記載される項目が、個々の事業所、担当者に委ねられてしまう点と会議時間の関...
2019-3-27 | 7件の回答