品質管理 中国工場管理の基本事例(その15)

投稿日

中国

 

◆品質管理-中国工場の品質がよくないのはなぜか(その5)

 中国工場のスタッフについてみています。これまで作業者や管理者の班長・組長を取り上げてきましたが、今回は科長についてお話します。

1、管理者

 中国工場でいう管理者とは、現場の班長さんや科長さんのことです。

(2)科長

 作業者から班長・組長を経て科長になる人もいますが、多くは既に他社で管理職を経験した人や大学卒の新人を、将来の管理職候補として採用している企業が多いようです。

 現場の科長には、班長・組長とはまた違った重要な役割が多くあります。現場の日常管理を任せることになるわけで、日々の生産が問題なく行われること、何か問題や異常が発生した時の対処など、生産品の品質確保という重要な役目を持っています。そういった面では、継続的な改善を進める担い手としての役割もあります。生産や工程の問題点は、常に現場にいるスタッフ、現場のことをよく理解しているスタッフが一番よく分かっているはずです。これらスタッフに改善を進める意識や力がないと改善はできません。

 現場の管理の他にも作業者や班長に対する教育係としての役割も担ってもらいます。人に教えるためには、まず自分自身が理解していることが必要です。

 現場の科長にこれら役割を担ってもらうことが、工場のレベルアップにつながりますし、そうした科長の中から優秀な人がさらに上のポジションに就くことが現地化につながっていきます。

 新卒で入社した管理職候補が即戦力になるのことは難しいでしょう。しかし、戦力になるまで会社にいてもらわなくてはなりませんし、一人前の管理者になった後にこそ、定着させる必要があります。私が色々な工場を見てきた経験では、管理者の定着率がよくない工場の管理レベルが高いということはありませんでした。

 では、管理者を定着させるのに必要なことは何でしょうか?

 給料でしょうか。残念ながら違います。もちろん給料もある程度の水準は必要です。必要なことは「会社にいることが自分にとってプラスなる」と思わせることです。

 大卒の中国人たちは、自分の将来を考えています。「この会社にいると何を身に付けることができるか」、「自分はこの会社で将来どのポジションまでいけるのか」について考えています。...

中国

 

◆品質管理-中国工場の品質がよくないのはなぜか(その5)

 中国工場のスタッフについてみています。これまで作業者や管理者の班長・組長を取り上げてきましたが、今回は科長についてお話します。

1、管理者

 中国工場でいう管理者とは、現場の班長さんや科長さんのことです。

(2)科長

 作業者から班長・組長を経て科長になる人もいますが、多くは既に他社で管理職を経験した人や大学卒の新人を、将来の管理職候補として採用している企業が多いようです。

 現場の科長には、班長・組長とはまた違った重要な役割が多くあります。現場の日常管理を任せることになるわけで、日々の生産が問題なく行われること、何か問題や異常が発生した時の対処など、生産品の品質確保という重要な役目を持っています。そういった面では、継続的な改善を進める担い手としての役割もあります。生産や工程の問題点は、常に現場にいるスタッフ、現場のことをよく理解しているスタッフが一番よく分かっているはずです。これらスタッフに改善を進める意識や力がないと改善はできません。

 現場の管理の他にも作業者や班長に対する教育係としての役割も担ってもらいます。人に教えるためには、まず自分自身が理解していることが必要です。

 現場の科長にこれら役割を担ってもらうことが、工場のレベルアップにつながりますし、そうした科長の中から優秀な人がさらに上のポジションに就くことが現地化につながっていきます。

 新卒で入社した管理職候補が即戦力になるのことは難しいでしょう。しかし、戦力になるまで会社にいてもらわなくてはなりませんし、一人前の管理者になった後にこそ、定着させる必要があります。私が色々な工場を見てきた経験では、管理者の定着率がよくない工場の管理レベルが高いということはありませんでした。

 では、管理者を定着させるのに必要なことは何でしょうか?

 給料でしょうか。残念ながら違います。もちろん給料もある程度の水準は必要です。必要なことは「会社にいることが自分にとってプラスなる」と思わせることです。

 大卒の中国人たちは、自分の将来を考えています。「この会社にいると何を身に付けることができるか」、「自分はこの会社で将来どのポジションまでいけるのか」について考えています。

 ですので、どんなスキルを身に付けることができるのかを示すこと、そして彼ら彼女らにスキルを身に付けさせる仕組みを作っておくことが必要です。

 また、優秀であれば幹部として登用される可能性があることを実際に示すことが大事です。この会社にいても何も身につかない、これ以上の出世も望めないとなれば、他の会社を探し始めることになります。

 この管理者(科長、班長・組長)の定着は、工場管理や品質確保のために作業者以上に重要なポイントです。

 次回は、(3)経営層について解説します。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

根本 隆吉

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改善・再構築を第一の使命と考え皆様を支援します。

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...


「品質マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
非破壊検査とは

  製品検査の方法には、非破壊検査と破壊検査、浸透探傷検査、渦電流探傷検査、超音波探傷検査などがありますが、今回は、非破壊試験・非破壊検査...

  製品検査の方法には、非破壊検査と破壊検査、浸透探傷検査、渦電流探傷検査、超音波探傷検査などがありますが、今回は、非破壊試験・非破壊検査...


トレーサビリティ、追跡可能性とは

  トレーサビリティとは追跡可能性と言う意味です。Trace(トレース)と言う ”たどる” とかデッサン等の ”なぞる” と言う意味の単語から連想すると覚...

  トレーサビリティとは追跡可能性と言う意味です。Trace(トレース)と言う ”たどる” とかデッサン等の ”なぞる” と言う意味の単語から連想すると覚...


特殊工程の4M変動への対応方法とは

   日本の品質が優れていると言われるものの一つとして溶接や熱処理などの特殊技術があります。   1. 特殊工程とは &n...

   日本の品質が優れていると言われるものの一つとして溶接や熱処理などの特殊技術があります。   1. 特殊工程とは &n...


「品質マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
全社的品質管理活動の第一歩とは

 企業はサービスを提供しお客様から対価を得る事で経営が成り立ちます。サービスに満足し継続して利用していただくにはお客様目線で考えることが大切です。私には幼...

 企業はサービスを提供しお客様から対価を得る事で経営が成り立ちます。サービスに満足し継続して利用していただくにはお客様目線で考えることが大切です。私には幼...


熱処理工程の一方通行作業とは

   熱処理工程は品質管理上とても危ういものと言えます。    熱処理の前後で外観的に区別できるものは問題ありません。例えば、収縮して熱処理前後で寸...

   熱処理工程は品質管理上とても危ういものと言えます。    熱処理の前後で外観的に区別できるものは問題ありません。例えば、収縮して熱処理前後で寸...


事故原因を絞り込む危険?原因となる可能性のある対象を拡大することが、本当の再発防止

     ◆ 事故の要因はうっすら分布している 先日あるラジオ番組に産業技術総合研究所で安全工学の研究をされている中田...

     ◆ 事故の要因はうっすら分布している 先日あるラジオ番組に産業技術総合研究所で安全工学の研究をされている中田...