検索したい項目のタブを選択し、フリーワードを入力し検索してください。

Q&Aサービスは終了いたしました。過去のQ&Aの閲覧のみ可能となっております。
新規に質問をする場合は上記「コミュニティ」より投稿してみましょう。

Q&A検索結果


79件中 1~20件目


質問No.553 手ハンダ作業におけるバリデーションの必要性(投稿日時:2021/08/06 13:20)の先生方の回答に関しての質問です。 投稿者:アイソ様 より、プロセスバリデーションが必要かとのご質問が、目に留まりました。 ...

2022-3-11 | 1件の回答

IATF認証取得に向けて、プレス部品のXBarR管理を行っております。 寸法のバラつきが小さく、顧客図面の公差に対してCpkは5以上あります。 標準偏差が小さい為、上限管理線と下限管理線の幅は0.003㎜程度です。 日々の測...

2022-5-15 | 2件の回答

内部監査で、品証で基板(部品実装)の外観検査を、静電マットを敷いていない場所の机で実施していて、指摘しようと思います。当工場には静電マットを敷いていない所で基板を触ってはいけないとまでの規定(=監査基準)はありません。部門長は静電靴と...

2022-9-7 | 1件の回答

製造業のISO9001管理責任者です。品質目標を達成するために部署毎に部門目標を立てていますが、年度単位で運用して、年度末に立てた目標(2項目、数値あり)に対して未達成があった場合、①品証は是正処置は当然のごとく実施していますが、他の...

2023-1-11 | 2件の回答

製造業のISO9001管理責任者です。技術(設計・開発)の審査で、登録範囲にしている新機種の仕事が取れなくなって来ました。商品企画書起票から3回までは受審出来ると聞いて、今年で終わってしまいます。新機種はないが仕組みはあり、その仕組み...

2023-2-22 | 1件の回答

3.11の際、クリーンルーム内で組立てや試験を行っていた清浄度管理品目(構造物)が、地震で破損したクリーンルーム内壁や停電によるシステムダウンにより汚染された可能性があった。(表面には明らかにほこりがかぶっていた。)組み立て途中の製品...

2016-4-26 | 1件の回答

部品製造業なのですが、定年退職になる職人が多く、新人に引き継ぎを実施させ、引き継ぎは完了したのですが、思い通りの製品が出来ずに、不良も多発している状況です。原因を追究すると、先人から引き継いだマニュアルを守っていない様子で、感覚や思い...

2016-11-5 | 1件の回答

ISO9001管理責任者&事務局を担当しています。よろしくお願い致します。 製造部のはんだ付け作業の妥当性確認で、はんだ設備の妥当性確認は毎年実施していますが、はんだ付け作業者への妥当性確認は、別に「資格認定報告書」というのがあり、...

2022-7-7 | 3件の回答

 従業員、130名の多品種少量生産の車両用部品メーカの工場です。私は、製造現場で第一線監督者として、働いております。毎日現場で実行されている仕事の目的は、品質の維持向上か、原価の低減か、納期の確保かのいずれかに関連していますが、品質の...

2015-10-6 | 3件の回答

こんにちは、私は今自分が居る工程内でQCCを行いたいと思っています。今回は品質トラブルにより今まで行っていなかった作業が追加されたのですが、その作業頻度を減らしたいを課題にQCCを進めて行きたいと考えています。問題解決型のQCストーリ...

2017-9-26 | 2件の回答

ぷりんあすか

1、印刷されたノート類の罫線やドット柄の強度検証方法をご教示お願いします。たとえば消しゴムをXX度にあてて○○回こすり消えてしまうとNGだとかの基準2、付箋紙の糊の強度規定がよく分かりません。商品によっては強粘着とありますが、引っ張り...

2017-9-8 | 0件の回答

品証が貧小

近年、日本の製造業の将来について危機感を覚える人は多いと思います。つい最近も、ある大手の製造業で無資格の品質保証担当者に仕事を任せていたという事件がございました。これを単なる人手不足と決めよいものか。或いは高性能になったその製品では、...

2017-10-7 | 2件の回答

かっちゃん

変化点管理(4M「人、材料、設備、方法」という品質に影響する事態の発生すなわち変化点の発生を把握して管理する)の具体事例を紹介したサイトや文献などあるでしょうか?あればご紹介ください。

2016-5-27 | 3件の回答

チャレンジャー

材料製造/販売する事業部にて品質保証業務を担当している者です。最近FMEAを導入しているのですが、どうもPDCAを回すのに役立っているとは思えず、現場にヒアリングしたのですが、そもそも10段階でリスク評価をしている事で、対策を打つ、打...

2018-5-25 | 3件の回答

自分は、会社における問題解決の進め方講習の冒頭で、『現状とあるべき状態との間に差異がある場合、この差異を問題あるいは課題と定義する』『問題解決には、問題発生型問題解決と課題設定型(課題達成型)問題解決の主に二種類がある』と教えられた。...

2022-8-1 | 2件の回答

ISO9001の管理責任者です。品質目標の管理について、年度単位で活動しています。総務部門が他の部署に比べ認識が極端に低く話も聞かないので困っています。そもそも目標値の設定が現状把握が甘かったため、全く手が届かなかったので途中何度も目...

2022-2-24 | 1件の回答

内部監査で、業務の手順と文書化情報との乖離はありませんか?と質問します。ほとんど ないです と答えますが、そもそも、①業務手順書を業務全体のほんの一部分しか作成していない部署(営業 総務)②新しい帳票を追加して手順に加えても手順書に追...

2022-9-1 | 2件の回答

当社は、年商130億円、産業機械を主に製造しています。個別受注生産の大型製品と小型機器の標準生産が混在する生産形態です。久しぶりに、ものづくりCOMを見たのですが、企業セルフ・アセスメントを見つけました。早速、経営管理部長に、セルフ・...

2016-12-25 | 2件の回答

製造品質を向上させようとすると製造コストがアップするそうですが、本当でしょうか?当社では、品質とコストはトレードオフの関係というのが常識となっています。

2017-2-8 | 3件の回答

都内のベンチャ企業で組み込み系のプログラマをしております。限られたリソースで動かしている関係で、社内でプリント基板の製造や部品実装に詳しい人間がいないため、こちらで質問させていただきます。中国で試作品の部品実装を行いました。結果、小型...

2017-5-22 | 2件の回答