
市場・顧客の顕在的、潜在的要求を定義し、製品コンセプトや製品仕様に盛り込む品質
企画にもとづいて、技術面、原価面、製造面、販売面などの条件を考慮して規定された設計の品質
設計にもとづいて、部材、工程、設備を運用して製造されたものの品質
顧客に製品が渡って、実際に顧客がその製品を使用したときの品質
商品企画にもとづいて、市場・顧客に対して製品のメッセージを適切に発信している品質
商品企画にもとづいて適切な顧客との関係を構築・維持している品質
TOP
続きを読むには・・・
石橋 良造
組織のしくみと個人の意識を同時に改革・改善することで、パフォーマンス・エクセレンスを追求し、実現する開発組織に変えます!
組織のしくみと個人の意識を同時に改革・改善することで、パフォーマンス・エクセレンスを追求し、実現する開発組織に変えます!
現在記事
今回も前回に引き続き、「その1:自社のコア技術の補完技術」を探す方法としての自社のコア技術の発信について...
今回も前回に引き続き、「その1:自社のコア技術の補完技術」を探す方法としての自社のコア技術の発信について...
◆ 重要な決定を選択時に注意したい認知バイアスとは 今回は「戦略や開発テーマなど重要な決定では、認知バイアスに注意し、多角的な分析...
◆ 重要な決定を選択時に注意したい認知バイアスとは 今回は「戦略や開発テーマなど重要な決定では、認知バイアスに注意し、多角的な分析...
◆メカトロ設計 高度化するとは、メカトロ化することに等しいのです。メカトロニクスは物質(メカ)、エネルギー(エレキ)、情報(ソフト)...
◆メカトロ設計 高度化するとは、メカトロ化することに等しいのです。メカトロニクスは物質(メカ)、エネルギー(エレキ)、情報(ソフト)...
前回は、リスク管理が重要であることと、その反面、リスク管理の仕組みを運用しているところでもリスク管理シートを書いているだけという、表面的な仕組みになって...
前回は、リスク管理が重要であることと、その反面、リスク管理の仕組みを運用しているところでもリスク管理シートを書いているだけという、表面的な仕組みになって...
技術から事業価値への転換こそが、成長戦略成功の鍵と言われて久しい。しかし今年に入っても設備投資に踏み切る企業が多いとは言えないのは、稼げる事業テーマや新...
技術から事業価値への転換こそが、成長戦略成功の鍵と言われて久しい。しかし今年に入っても設備投資に踏み切る企業が多いとは言えないのは、稼げる事業テーマや新...
これまでISO9001を例にした話になっていますので、ここで PMBOK (Project Management Body of Knowledge) ...
これまでISO9001を例にした話になっていますので、ここで PMBOK (Project Management Body of Knowledge) ...
開催日: 2025-04-23
© ものづくりドットコム / ㈱産業革新研究所
ものづくりドットコムのIDでログイン
まだ未登録の方は、「無料」会員登録で多くの特典が!
Aperza IDでログイン
Aperza IDでのログイン機能は終了いたしました。
今後はものづくりドットコム会員ご登録の上、ログインをお願いいたします