中国と日本企業の違いとは 中国工場の品質改善(その61)

更新日

投稿日

中国

 前回のその60に続いて解説します。

【第4章】中国新規取引先選定のポイント

◆ 新規取引先を選ぶ際のポイント

1、会社の経営方針やトップの考え方を確認する

 3Mのところで解説したように、中国の場合特に経営者の姿勢・考え方で会社が大きく左右されます。品質を重視する姿勢・意思があるかないかで決まります。品質重視の姿勢があれば、その企業は1、2年で急速に良くなることが期待できます。

 逆に短期的な利益を求めている場合、取り引きは慎重に判断すべきと私は思います。

 中国企業の場合、トップの言うことは絶対ですから品質重視という姿勢を打ち出せば、従業員はそれを目指した動きをします。我々の指導も素直に受け入れ、力を付けていきますが目先の利益だけを求めている企業は「品質管理や改善には費用がかかる」と考えるのでやりません。次の6点が、確認項目です。

  • (1) 経営者の考え方や姿勢   →  必ず会って確かめる
  • (2) 従業員を大事にしているか →  賃金、福利厚生、労働時間・労働環境、離職率
  • (3) どのような顧客を持っているか →  どのような業界と取引しているか、どのような国の顧客を持っているか
  • (4) 技術力 →  求めるものを作る能力があるか
  • (5) 生産能力 →  どのような設備を持っているか、生産能力・生産余力の状況
  • (6) どの程度のシステム・仕組みがあリ機能しているか →  全体を見るにはISOのチェック項目を使うとよい

 次回は、2...

中国

 前回のその60に続いて解説します。

【第4章】中国新規取引先選定のポイント

◆ 新規取引先を選ぶ際のポイント

1、会社の経営方針やトップの考え方を確認する

 3Mのところで解説したように、中国の場合特に経営者の姿勢・考え方で会社が大きく左右されます。品質を重視する姿勢・意思があるかないかで決まります。品質重視の姿勢があれば、その企業は1、2年で急速に良くなることが期待できます。

 逆に短期的な利益を求めている場合、取り引きは慎重に判断すべきと私は思います。

 中国企業の場合、トップの言うことは絶対ですから品質重視という姿勢を打ち出せば、従業員はそれを目指した動きをします。我々の指導も素直に受け入れ、力を付けていきますが目先の利益だけを求めている企業は「品質管理や改善には費用がかかる」と考えるのでやりません。次の6点が、確認項目です。

  • (1) 経営者の考え方や姿勢   →  必ず会って確かめる
  • (2) 従業員を大事にしているか →  賃金、福利厚生、労働時間・労働環境、離職率
  • (3) どのような顧客を持っているか →  どのような業界と取引しているか、どのような国の顧客を持っているか
  • (4) 技術力 →  求めるものを作る能力があるか
  • (5) 生産能力 →  どのような設備を持っているか、生産能力・生産余力の状況
  • (6) どの程度のシステム・仕組みがあリ機能しているか →  全体を見るにはISOのチェック項目を使うとよい

 次回は、2、従業員を大事にしているか。から解説を続けます。

 【出典】根本隆吉 著 「中国工場の品質改善」 日刊工業新聞社発行、筆者のご承諾により抜粋を連載

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

根本 隆吉

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改善・再構築を第一の使命と考え皆様を支援します。

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
キャラバン方式生産計画とは(3) 【快年童子の豆鉄砲】(その82)

       【「キャラバン方式生産計画」の進め方】 3.第2段階 第1段階で、モデルの段替え作業につい...

       【「キャラバン方式生産計画」の進め方】 3.第2段階 第1段階で、モデルの段替え作業につい...


中小製造業の課題と解決への道筋 【連載記事紹介】

  中小製造業の課題と解決への道筋 連載記事が無料でお読みいただけます!   ◆中小製造業の課題と解決への道筋 製造業の置...

  中小製造業の課題と解決への道筋 連載記事が無料でお読みいただけます!   ◆中小製造業の課題と解決への道筋 製造業の置...


改善のヒント:コストが掛からない横展開【連載記事紹介】

  改善のヒント:コストが掛からない横展開が無料でお読みいただけます!   ◆改善のヒントとは 改善にはお金がかかるなんて、言い訳す...

  改善のヒント:コストが掛からない横展開が無料でお読みいただけます!   ◆改善のヒントとは 改善にはお金がかかるなんて、言い訳す...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
マシニング加工における荒取りと仕上げは機械を分けるべきか

 「マシニング加工における荒取りと仕上げは機械を分けるべきか」この内容についてはコンサルティングの際、よく受ける相談でもありますし、マシニング加工がボ...

 「マシニング加工における荒取りと仕上げは機械を分けるべきか」この内容についてはコンサルティングの際、よく受ける相談でもありますし、マシニング加工がボ...


品質管理 中国工場管理の基本事例(その21) FMEAの実施要求・どう対応する!

【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「FMEA」に関するセミナーはこちら! 1. ドイツ企業の工場監査 ある中国企業が取引を開始する...

【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「FMEA」に関するセミナーはこちら! 1. ドイツ企業の工場監査 ある中国企業が取引を開始する...


ゼロ・ベース経営のすすめ、7ゼロ生産実現マニュアル(その1)

  『7ゼロ生産』実現マニュアル~生産性7つの阻害要因とゼロベース思想~ 第1章7ゼロ生産意識改革PICQMDS(ピックエムディーエス)...

  『7ゼロ生産』実現マニュアル~生産性7つの阻害要因とゼロベース思想~ 第1章7ゼロ生産意識改革PICQMDS(ピックエムディーエス)...