カリスマ不要のアイディア力 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その33)

更新日

投稿日

 
  技術マネジメント
 
 新ビジネスのアイディアを出したい。そうは思っていても「うちの会社にはセンスを持っているカリスマがいないんだよな〜」なんてボヤいていませんか?
 
 実はカリスマなんていなくても素晴らしいアイディアは出せるのです。「本当に?どうやって?」
 
 それは、朝の情報収集に加えて更にもう一歩、ブレインストーミングです。ご存知の方も多いでしょうが、念のため。
 
 ブレインストーミングとは、複数人で、ある課題やテーマに対して、質より量・批判禁止で自由にアイディアを出す方法です。
 
 ポイントは、なるべく多様な人(性別、年齢、国籍、職業)で行うことです。
 
 そして必ず出されたアイディアを褒める、便乗してアイディアを膨らますこと。
 
 あなたの技術分野をよく知らない方に本当にアイディアを出せるの?と疑心暗鬼におちいるかもしれません。ご心配にはおよびません。実は全く思いつかなかった新鮮なアイディアがどんどん出てくるので驚きますよ。
 
 実際、私もこのような場面を数多く経験してきました。まずは試しにブレインストーミングを行ってみてはいかがでしょうか?
 
 それも一度ではなく、何回か。必ず素晴らしいアイディアにつながる「気付き」があります。そして、会社全体で素晴ら...
 
  技術マネジメント
 
 新ビジネスのアイディアを出したい。そうは思っていても「うちの会社にはセンスを持っているカリスマがいないんだよな〜」なんてボヤいていませんか?
 
 実はカリスマなんていなくても素晴らしいアイディアは出せるのです。「本当に?どうやって?」
 
 それは、朝の情報収集に加えて更にもう一歩、ブレインストーミングです。ご存知の方も多いでしょうが、念のため。
 
 ブレインストーミングとは、複数人で、ある課題やテーマに対して、質より量・批判禁止で自由にアイディアを出す方法です。
 
 ポイントは、なるべく多様な人(性別、年齢、国籍、職業)で行うことです。
 
 そして必ず出されたアイディアを褒める、便乗してアイディアを膨らますこと。
 
 あなたの技術分野をよく知らない方に本当にアイディアを出せるの?と疑心暗鬼におちいるかもしれません。ご心配にはおよびません。実は全く思いつかなかった新鮮なアイディアがどんどん出てくるので驚きますよ。
 
 実際、私もこのような場面を数多く経験してきました。まずは試しにブレインストーミングを行ってみてはいかがでしょうか?
 
 それも一度ではなく、何回か。必ず素晴らしいアイディアにつながる「気付き」があります。そして、会社全体で素晴らしいアイディアを創出しましょう!
 
 いざ前進です。さぁ、いつからブレインストーミングを始めますか?
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

川崎 響子

革新的なテクノロジー事業を最速&確実に量産まで立ち上げます。 世界No.1商品を創る企業を世の中に送り出し続けることが私の使命です。

革新的なテクノロジー事業を最速&確実に量産まで立ち上げます。 世界No.1商品を創る企業を世の中に送り出し続けることが私の使命です。


「技術マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
自分の望むものを得る環境に身を置く 普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その78)

 今回は「多様な思考パターンを実現」するための方策としての「課題を持つ環境に自らを置く」ための1つ「Gain:自分の望むものを得る環境に身を置く」の方...

 今回は「多様な思考パターンを実現」するための方策としての「課題を持つ環境に自らを置く」ための1つ「Gain:自分の望むものを得る環境に身を置く」の方...


自社の存在価値 普通の組織をイノベーティブにする処方箋 (その118)

  前回は、「整理するフレームワークで整理・構造化した知識の中で焦点を当てる。重要部分を切り取る。」という議論の中で、果物の変色に目を付け...

  前回は、「整理するフレームワークで整理・構造化した知識の中で焦点を当てる。重要部分を切り取る。」という議論の中で、果物の変色に目を付け...


普通の組織をイノベーティブにする処方箋【連載記事紹介】

  連載中の普通の組織をイノベーティブにする処方箋が無料でお読みいただけます!   ◆ 曖昧なイノベーションの定義 近年に...

  連載中の普通の組織をイノベーティブにする処方箋が無料でお読みいただけます!   ◆ 曖昧なイノベーションの定義 近年に...


「技術マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
ピンチをチャンスに変えるアイディアを模索する

1. 自粛ムード漂う経済環境  2020年3月、新型コロナウイルスの感染が拡大し、鉄道各社によるマスクと咳エチケットの呼び掛けが随時車内アナウンスさ...

1. 自粛ムード漂う経済環境  2020年3月、新型コロナウイルスの感染が拡大し、鉄道各社によるマスクと咳エチケットの呼び掛けが随時車内アナウンスさ...


設計部門の仕組み改革(その1)

【設計部門の仕組み改革 連載目次】 1. システムやツールの導入を伴う設計部門の仕組み改革の進め方 2. 設計部門の仕組み改革、事例解説 3. ...

【設計部門の仕組み改革 連載目次】 1. システムやツールの導入を伴う設計部門の仕組み改革の進め方 2. 設計部門の仕組み改革、事例解説 3. ...


CMMIの要件管理 プロジェクト管理の仕組み (その2)

 前回のその1に続いて、今回は、CMMIの要件管理です。CMMI では次のこと(特定プラクティスといいます)ができている必要があります。   ...

 前回のその1に続いて、今回は、CMMIの要件管理です。CMMI では次のこと(特定プラクティスといいます)ができている必要があります。   ...