後工程はお客様の実行 儲かるメーカー改善の急所101項(その37)

更新日

投稿日

生産マネジメント

3.仕組みを改善する基本

◆ 後工程はお客様の実行

 「お客様第一」とか「後工程はお客様」といった言葉をいたるところで耳にします。ところが実際にはそれをきちんと実行している工場となると極めて少ないのです。

 「今あなたが作って容器に入れた部品ですが、次の工程の方がどのように容器から取り出して、どんな仕事をしているのかを見たことがありますか?」といった質問をしても、しっかりとした答えが返ってくることは少ししかありません。

 「出退勤時に後工程の前を通るので、その時に見ているくらい…」では見たことにはなりません。時間中に仕事の手を休め、わざわざ確認に行ったことがあるかということです。

 以前、プレス工程の方と一緒に次工程の溶接現場に行ってみました。するとプレス工程で付いた表面のわずかな油分を一生懸命拭いていました。

 次に溶接の人と次の塗装工程に行くと一生懸命に溶接工程で付いた目に見えないような小さなスパッタ―を取っていました。

 最後に塗装の方と組み立て工程に足を運ぶと塗装工程でのネジ面に少しだけ取り残した塗料を苦労して剥がしていました。

 この後工程見学ツアーに参加したすべての人が自分の責任で後工程がいかに苦労しているかをその時に初めて知り、全工程がカイゼンされました。それも極めて大きな効果が出たのです。

 「後工程はお客様」を100回唱えるより、まずは後工程が自分たちの仕事をどのように引き継いでいくかを実際に見てみることです。次の工程、その先、さらにその先と続け、最終が本当のお客様です。すべてがそこにつながります。そしてその第一ステップが後工程のお客様なのです。

今回の言葉   

********...

生産マネジメント

3.仕組みを改善する基本

◆ 後工程はお客様の実行

 「お客様第一」とか「後工程はお客様」といった言葉をいたるところで耳にします。ところが実際にはそれをきちんと実行している工場となると極めて少ないのです。

 「今あなたが作って容器に入れた部品ですが、次の工程の方がどのように容器から取り出して、どんな仕事をしているのかを見たことがありますか?」といった質問をしても、しっかりとした答えが返ってくることは少ししかありません。

 「出退勤時に後工程の前を通るので、その時に見ているくらい…」では見たことにはなりません。時間中に仕事の手を休め、わざわざ確認に行ったことがあるかということです。

 以前、プレス工程の方と一緒に次工程の溶接現場に行ってみました。するとプレス工程で付いた表面のわずかな油分を一生懸命拭いていました。

 次に溶接の人と次の塗装工程に行くと一生懸命に溶接工程で付いた目に見えないような小さなスパッタ―を取っていました。

 最後に塗装の方と組み立て工程に足を運ぶと塗装工程でのネジ面に少しだけ取り残した塗料を苦労して剥がしていました。

 この後工程見学ツアーに参加したすべての人が自分の責任で後工程がいかに苦労しているかをその時に初めて知り、全工程がカイゼンされました。それも極めて大きな効果が出たのです。

 「後工程はお客様」を100回唱えるより、まずは後工程が自分たちの仕事をどのように引き継いでいくかを実際に見てみることです。次の工程、その先、さらにその先と続け、最終が本当のお客様です。すべてがそこにつながります。そしてその第一ステップが後工程のお客様なのです。

今回の言葉   

********************************
 「後工程はお客様」を100回唱えるより、実際に次の工程を見よ。
********************************

「儲かるメーカー改善の急所<101項> 」

    日本経営合理化協会出版局 柿内 幸夫

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

柿内 幸夫

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
仕事の教え方・教わり方 儲かるメーカー改善の急所101項(その43)

4、作業を改善する基本 ◆ 仕事の教え方・教わり方 (1)  50年前のアルバイト経験   50年前のことです。私は日本有数の豪華ホテ...

4、作業を改善する基本 ◆ 仕事の教え方・教わり方 (1)  50年前のアルバイト経験   50年前のことです。私は日本有数の豪華ホテ...


最強のモノづくり 儲かるメーカー改善の急所101項(その101)

  7、これからのモノづくり経営 ◆ 最強のモノづくり  現在、世界屈指のモノづくり企業も、昔からずっと強かったというわけではありませ...

  7、これからのモノづくり経営 ◆ 最強のモノづくり  現在、世界屈指のモノづくり企業も、昔からずっと強かったというわけではありませ...


原価管理と部品表

  1. BOM(部品表)  BOM(Bill Of Material: 部品表)は製品製造に必要な部品や材料を、その製品に紐づけて情報管理...

  1. BOM(部品表)  BOM(Bill Of Material: 部品表)は製品製造に必要な部品や材料を、その製品に紐づけて情報管理...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
経営者は積極的に現場へ

 今回は、経営者は積極的に現場へ、と言う論点で、現場診断での事例から解説します。   1. 現場診断事例  私の現場診断での事例を紹介します。あ...

 今回は、経営者は積極的に現場へ、と言う論点で、現場診断での事例から解説します。   1. 現場診断事例  私の現場診断での事例を紹介します。あ...


5Sの進め方-日系工場の事例(その2) 中国企業の壁(その45)

        前回ある日系中国工場の中国人幹部が5Sを仕切り直して再スタートさせた事例を書きました。目指すのは5Sを習慣化させることです。そのため...

        前回ある日系中国工場の中国人幹部が5Sを仕切り直して再スタートさせた事例を書きました。目指すのは5Sを習慣化させることです。そのため...


新規調達先および資材の認定について

        今回は、新規調達先を選定する場合の注意点について解説します。特に、精密樹脂部品の発注先で計測限界に近い高い加工精度が要求される場合を...

        今回は、新規調達先を選定する場合の注意点について解説します。特に、精密樹脂部品の発注先で計測限界に近い高い加工精度が要求される場合を...