整理整頓の基準 儲かるメーカー改善の急所101項(その15)

更新日

投稿日

生産マネジメント

2.モノづくり〈現場改善の基本〉

◆ 整理整頓の基準

 整理整頓は、モノづくり職場においてはすべての人が知っている重要な専門用語です。しかし、同じ製造業であっても業種が違えばその基準は様々です。例えば食品と機械加工とでは材料も工程も要求品質も全く違いますから整理整頓の基準には違いがあってもおかしくないでしょう。

 それでも、「理想的な整理整頓の状態」を追求すると、そこには業種にかかわらず『共通の基準』が存在します。

 それは必要なモノが「一動作で取り出せる」状態であることです。

 ご自宅における整理整頓には、当然ですが個人差があります。ある特定の時にしか使わないモノもあれば、思い出があるので捨てられないモノもあります。部屋中に散らかすこともできないので、タンスやクローゼットにはいろいろなモノがぎっしりと詰め込まれていることも普通かもしれません。しかし、これは個人のことなので、それぞれの方の判断にお任せするものだと思います。

 工場においては、それぞれの人の感性によって整理整頓のレベルが変わるということは許されません。

 全員で「一動作」ですべてのモノが取り出せる環境づくりを目指して頂きたいと思います。

 一動作でモノを取り出すためには、例えば、棚やロッカーを設置する場合でも、自宅と違って扉やカバーは不要でしょう。扉がなければ開ける動作が不要になり一動作で取り出すことができます。自宅と工場ではキレイの基準が違うと同様に、整理整頓の状態の理想型にも違いがあるのです。そもそも不良品はあってはいけないし、要るモノだけが使い易い状態で揃っていることが重要です。

今回の言葉  

****...

生産マネジメント

2.モノづくり〈現場改善の基本〉

◆ 整理整頓の基準

 整理整頓は、モノづくり職場においてはすべての人が知っている重要な専門用語です。しかし、同じ製造業であっても業種が違えばその基準は様々です。例えば食品と機械加工とでは材料も工程も要求品質も全く違いますから整理整頓の基準には違いがあってもおかしくないでしょう。

 それでも、「理想的な整理整頓の状態」を追求すると、そこには業種にかかわらず『共通の基準』が存在します。

 それは必要なモノが「一動作で取り出せる」状態であることです。

 ご自宅における整理整頓には、当然ですが個人差があります。ある特定の時にしか使わないモノもあれば、思い出があるので捨てられないモノもあります。部屋中に散らかすこともできないので、タンスやクローゼットにはいろいろなモノがぎっしりと詰め込まれていることも普通かもしれません。しかし、これは個人のことなので、それぞれの方の判断にお任せするものだと思います。

 工場においては、それぞれの人の感性によって整理整頓のレベルが変わるということは許されません。

 全員で「一動作」ですべてのモノが取り出せる環境づくりを目指して頂きたいと思います。

 一動作でモノを取り出すためには、例えば、棚やロッカーを設置する場合でも、自宅と違って扉やカバーは不要でしょう。扉がなければ開ける動作が不要になり一動作で取り出すことができます。自宅と工場ではキレイの基準が違うと同様に、整理整頓の状態の理想型にも違いがあるのです。そもそも不良品はあってはいけないし、要るモノだけが使い易い状態で揃っていることが重要です。

今回の言葉  

***************************************
 理想的な整理整頓された状態とは、必要なモノが一動作で取り出せる状態である。
***************************************

「儲かるメーカー改善の急所<101項> 」
日本経営合理化協会出版局 柿内 幸夫 

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

柿内 幸夫

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
最も注意すべきムダ 儲かるメーカー改善の急所101項(その12)

  1.モノづくり〈基本の基本〉 ◆ 最も注意すべきムダ  カイゼンにはいくつかのアプローチがあります。その中のひとつがムダ取りです。...

  1.モノづくり〈基本の基本〉 ◆ 最も注意すべきムダ  カイゼンにはいくつかのアプローチがあります。その中のひとつがムダ取りです。...


身近なところから見える化の再発見【連載記事紹介】 

  身近なところから見える化の再発見が無料でお読みいただけます!   ◆身近なところから見える化の再発見 ものづくりには、...

  身近なところから見える化の再発見が無料でお読みいただけます!   ◆身近なところから見える化の再発見 ものづくりには、...


ものづくり工場の日常管理のしくみ(その5)

◆信賞必罰制度を導入するには(製造業の工場品質改善の進め方・事例の解説)    信賞必罰とは、手柄のあった者には必ず賞を与え、あやまちを犯し...

◆信賞必罰制度を導入するには(製造業の工場品質改善の進め方・事例の解説)    信賞必罰とは、手柄のあった者には必ず賞を与え、あやまちを犯し...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
異物混入:鳥の羽の混入

 以前、製品のパッケージがネズミにかじられて使いものにならなくなったと記事を読んだことがありました。その記事は、このようなものでした。サプライヤーの一社の...

 以前、製品のパッケージがネズミにかじられて使いものにならなくなったと記事を読んだことがありました。その記事は、このようなものでした。サプライヤーの一社の...


自ら行う金型設計と製作 伸びる金型メーカーの秘訣 (その24)

 今回、紹介するプレスメーカーは、株式会社 Vです。同社は、主に自動車部品のプレス量産加工を行っており、60tプレスから300tまでの単発・順送型いずれも...

 今回、紹介するプレスメーカーは、株式会社 Vです。同社は、主に自動車部品のプレス量産加工を行っており、60tプレスから300tまでの単発・順送型いずれも...


3次元設計のメリットを追求した金型事業の高度化 伸びる金型メーカーの秘訣 (その44)

 今回紹介するプレスメーカーは、K工業株式会社です。3次元設計のメリットを追求した金型事業の高度化について解説します。 1. 3次元設計のメリットを...

 今回紹介するプレスメーカーは、K工業株式会社です。3次元設計のメリットを追求した金型事業の高度化について解説します。 1. 3次元設計のメリットを...