・見出しの番号は、前回からの連番です。
▼さらに深く学ぶなら!
「技術マネジメント」に関するセミナーはこちら!
妄想はネガティブに捉えられがちですが、私は妄想はイノベーション創出において、極めて重要な役割を果たすものであると考えています。引き続き、妄想のすすめについて解説します。妄想をするには、それなりにエネルギーが必要になります。そのようなエネルギーを生み出すためには、それなりの心構えや工夫が必要になります。今回も引き続き、妄想を積極的に促す方法について考えてみます。
26. 妄想を積極的に促す方法(その26):遊びごころを持つ
2024年11月の日本経済新聞の「私の履歴書」というコーナーで、モンベルの創業者の辰野さんが1ヵ月にわたり連載されていました。その辰野さんの「私の履歴書」を読んで知ったのは、辰野さんは趣味を仕事とし、その仕事であり、趣味であるものを心の底から楽しんでいる、いや「楽しんでいる」という表現では弱すぎで、趣味=仕事を生き々々と生きてきたということです。
その話を友人としている中で「遊ぶように仕事をする」という言葉がどちらからともなく出てきて、この考え方はいいなと感じました...